皆さん、こんにちはあいかブログを運営しているあいかです。
ブログ運営をしたいけど、

ブログ運営をしたいけど、ノートパソコンって高いよね

あいか
iPhoneでも、ブログ運営ってできるの??
皆さんは、ブログ運営を始めようと思うけど、パソコンって必要なの?って思いますよね。
今では、良くスマホでブログというのを聞きます。
この、スマホでブログは通称:モブログと言います。
私は、実際にiPadでブログ運営をしていますが、iPhoneと両立してブログ、運営しています。
ちなみに、ワードプレスで運営しています。
・ iPhoneでブログは可能なの?
・iPhoneでブログ運営をするメリット・デメリット
・ iPhoneでブログの執筆・カスタマイズなどは実際どうなの?
・ iPhoneでブログ運営するには何が必要なの?(アプリなど)

最後まで、見てもらえると嬉しいです🌻
iPhoneでブログ運営は可能なの?
結論ですが、 iPhoneでブログ運営は可能です。
iPhoneで執筆するのはおすすめです。
執筆の部分ではね。
iPhoneでブログ運営をするメリット
iPhoneでブログ運営を始めようと思えばすぐに始めることができます。
また、パソコンなどを買わなくても良いのでそこも良い点ですよね。
iPhoneでブログ運営をするデメリット
iPhoneはパソコンと違って画面が小さいです。
ブログを執筆するとなると1時間以上はかかると思います。
1時間以上ブログを執筆すると目が疲れて、視力低下の原因にも繋がります。
iPhoneでブログ運営は実際どうなの?
iPhoneでブログ運営となると少し厳しいです。
可能と言えば可能ですが、使いにくいです。
正直、スマホでブログ運営となると色々問題に直面すると思います。
実際にブログをカスタマイズするのはどうなの?
iPhoneでブログをカスタマイズするのは、
正直、使いにくい
その理由は、パソコンと違って管理画面が見にくいし、htmlやcssなどを編集するのが難しいです。
実際に、してみましたが、コピーやペーストをしようとすると選択できないし、イライラします。
なので、細かなカスタマイズはiPadやパソコンを使う事をおすすめします。
関連記事
実際にブログを執筆するのはどうなの??
iPhoneで執筆となると普通におすすめです。
その理由は、
スマホのいいところはどこでも書けるという部分です。
どこに行っても書けるのは良いですよね〜!

スマホって便利!!
iPhoneでブログ運営するには結局何が必要??
iPhoneでブログ運営するには、
などが、必要だと思います。
ブログの記事を執筆するためには、文の他にもアイキャッチ画像が必須なので、画像編集アプリが必要だと思います。
関連記事
[blogcard url=”https://philippineaika.blogspot.com/2020/05/picsartisbest.html”
また、メモアプリも必須だと思います。
Appleの元から入っているメモアプリも良いと思います。
まとめ
iPhoneでブログ運営は可能だけで、少し厳しいので
iPhoneとiPadを両立してブログ運営をすることをおすすめします。
以上です。

ここまで、読んでくれてありがとねん🌻
コメント 感想やリクエスト等お待ちしています